マイナンバーカード・電子証明書 更新ついに来た!有効期限や必要なものとは? 公開日:2025-05-13 マネー情報 この記事にはプロモーションが含まれています。 最近、マイナンバーカードの更新申請が急増しているというニュースをみました! 実は我が家でも、父が誕生日の3か月前に マイナンバーカード・電子証明書の有効期限通知書 なるものを受け取りました。有効期限前の更新手続きが必要で […] 続きを読む
大阪・関西万博のバイト求人 時給が高騰中!大学生の清掃スタッフが人気? 公開日:2025-04-08 マネー情報 この記事にはプロモーションが含まれています。 いよいよ開催される大阪・関西万博 2025を前に、バイトの求人が大きな注目を集めてるみたいです。特に時給の高騰と、大学生にも人気のバイト内容が話題に! 今回は、大阪・関西万博の最新バイト事情から、人気職種やまだ間に合う求 […] 続きを読む
地方税お支払いサイトで自動車税を納付・・・2か月後に(汗) 公開日:2024-07-27 マネー情報 この記事にはプロモーションが含まれています。 5月末まで納付しなくてはいけない自動車税ですが、約2か月過ぎた今、やっと納付しました! 絶対に納付が遅れることはダメな事ですが、金銭的にキツくてボーナス時期まで待っていました。一応、延滞税も調べて加算されない今ならって・ […] 続きを読む
自動車税 13年経過した車は高くなる!ハイブリット車や軽自動車はどうなる? 公開日:2024-05-14 マネー情報 この記事にはプロモーションが含まれています。 毎年、毎年、本当に毎年の話・・・この季節はGWよりも自動車税ですよ!なんで日本の自動車税はこんなに高いのでしょうか? 我が家では今年、自動車税プラス3台分の車検まであります。車がないと生活できない地域に住んでいるので決し […] 続きを読む
国民年金の払い方 現金以外でお得度ナンバー1はコンビニ払い?クレカ納付、paypay決済 公開日:2024-02-25 マネー情報 この記事にはプロモーションが含まれています。 いま、手元に国民年金保険料納付書があり、月額16,520円を一番お得に納付する方法を探しました。 納付書の期限は2月末日なのであと5日以内です。結構、切羽詰まっています。大急ぎで探し出した国民年金のお得な払い方を下記にま […] 続きを読む
青色申告の個人事業主 会計ソフトは何がおすすめ?無料・有料のソフトを徹底比較! 公開日:2024-02-20 マネー情報 この記事にはプロモーションが含まれています。 2月に入りましたが、確定申告の時期ですね。 普段の私は個人事業主として仕事をしているので、この時期はとても大変です。しかも昨年パソコンが故障したので会計ソフトが使えなくなってしまい非常に焦っています。 使用していた会計ソ […] 続きを読む
県民共済の振袖はおすすめ?値段や口コミ情報を集めてみました 公開日:2023-11-24 マネー情報 この記事にはプロモーションが含まれています。 加入している生命保険会社から年末調整や確定申告用の生命控除証明書が送られてきました。 私が長く加入している保険のひとつに(宮城県の)県民共済があります。県民共済のチラシでよく振袖やランドセル、オーダー紳士服の販売会のお知 […] 続きを読む
くじの日 2023年度の当選番号が決定!賞品や宝くじ引き換え方法は? 公開日:2023-09-03 マネー情報 この記事にはプロモーションが含まれています。 2023年9月2日は「くじの日」でした。 毎年恒例の宝くじ外れ券の敗者復活戦となる日でした。この日に発表になった当選番号を逃すと本当のハズレ券になってしまいます。 そして、注目の当選番号は「1228」に決定♪ くじの日 […] 続きを読む
デジタル課税の影響と対象企業について!日本はメリットが大きい? 公開日:2023-07-15 マネー情報 この記事にはプロモーションが含まれています。 数日前のニュースで、デジタル課税の導入に関して2025年の発効を目指しているとありました。また、先送りになったのだと思いましたが・・・。 このデジタル課税は、日本にどんな影響があるのか調べてみました。 デジタル課税とは? […] 続きを読む
インボイス制度の登録申請のやり方!無関係の業種や個人事業主に抜け道はある? 公開日:2023-04-02 マネー情報 この記事にはプロモーションが含まれています。 2月から始まった令和4年度の確定申告ですが、3月31日で消費税の申告も終わりを迎えましたね。 その消費税ですが、令和5年度からはインボイス制度が始まるので来年度の消費税申告ははじめて行う人が沢山出てきそうです。ところでイ […] 続きを読む