インボイス制度の登録申請のやり方!無関係の業種や個人事業主に抜け道はある? 公開日:2023-04-02 マネー情報 2月から始まった令和4年度の確定申告ですが、3月31日で消費税の申告も終わりを迎えましたね。 その消費税ですが、令和5年度からはインボイス制度が始まるので来年度の消費税申告ははじめて行う人が沢山出てきそうです。ところでイ […] 続きを読む
メタバースの投資方法とは?市場規模や人気のゲーム、関連株など紹介 公開日:2023-04-02 マネー情報 最近の流行でメタバースという言葉をよく聞きます。 メタバースは新しい形の投資方法なのですが、無知な私はこのメタバースについて殆ど知りません。なので、メタバースとは何か?そのやり方や市場規模などを調べてみました。 メタバー […] 続きを読む
クレカ積立のメリット・デメリットとは?SBI証券、楽天証券、三井住友カードの対象カード 公開日:2023-02-01 マネー情報 以前からとても気になっていた金融情報にクレカ積立があります。 クレカ積立なのでクレジットカードで積立していく事は何となく予想出来ますが、詳細が分からなかったので調べてみました。 クレカ積立とは? クレカ積立とは、クレジッ […] 続きを読む
宝くじの日 2022年のお楽しみ抽選番号が決定!ハズレ券が記念品に化ける? 公開日:2022-09-03 マネー情報 毎年、9月2日は「宝くじの日」です! ジャンボ宝くじを購入しても中々当たらない・・・そんなハズレ券が、9月2日の宝くじの日に敗者復活戦で見事、当選するかもしれません。 2022年もお楽しみ抽選番号が決定しましたのでお知ら […] 続きを読む
節電プログラムの詳細決定!冬からスタートでも夏の節電ポイントに参加中! 公開日:2022-08-06 マネー情報 初夏から電力不足で電気の供給がヤバいというニュースが流れていましたね。そこで、節電!節電!!と騒がれているわけですが・・・。 政府からこの度「節電プログラム」なるものが発表されました。 節電プログラムとは、節電を頑張れば […] 続きを読む
水害の保険でいくらもらえるのか?車や床下浸水は火災保険の水災補償外? 公開日:2022-07-22 マネー情報 先日の大雨で九州だけでなく埼玉県や宮城県などで被害が大きかったと報じられました。 一昔前は、関東や東北で水害のニュースあまり聞くことがなかったのですが、ここ数年は珍しいことではなくなってきましたね。20年以上は水害なかっ […] 続きを読む
公金受取口座の登録!マイナポータルアプリ非対応スマホで市役所・町役場へ 公開日:2022-07-20 マネー情報 先日、マイナポイント第2弾の健康保険証 登録手続きを済ませて、ポイントも無事に電子マネーに付与されていました。 健康保険証の登録は、セブン銀行での手続き可能なので、私のようにマイナポータルアプリ非対応スマホでも大丈夫でし […] 続きを読む
マイナンバーカード 保険証の申込方法!スマホもICカードリーダーも対応外でセブン銀行ATMへ 公開日:2022-07-11 マネー情報 6月30日からマイナポイントがGETできる第2弾、マイナンバーカードと保険証&口座紐付け申込みがスタートしましたね。 私はすでにマイナンバーカードを取得していたので、健康保険証と銀行口座の紐付けを今から申し込みしようと思 […] 続きを読む
災害入院給付金とは?新型コロナは災害ではなく疾病入院になる 公開日:2022-03-01 マネー情報 身内が怪我で入院してしまい、改めて生命保険会社の医療保険どんな保障内容のものに加入していたのか確認しています。 そして、保険証書の入院保障の欄に「災害による入院」とあり災害入院とは何ぞやと思い今更ながら調べている最中です […] 続きを読む
確定申告 ID・パスワード方式vsマイナンバーカード方式 公開日:2022-02-26 マネー情報 確定申告の季節ですね! 新型コロナの感染不安や令和2年度から青色申告控除がイータックス利用でのみ65万円になった事から税務署での申告よりも家でのオンライン申告が増えているそうです。 私自身も確定申告のオンライン手続きに興 […] 続きを読む