いま、手元に国民年金保険料納付書があり、月額16,520円を一番お得に納付する方法を探しました。

納付書の期限は2月末日なのであと5日以内です。結構、切羽詰まっています。大急ぎで探し出した国民年金のお得な払い方を下記にまとめてみましたので是非、参考にしてみて下さい。


国民年金の払い方とは?

国民年金保険料の払い方は、納付書・口座振替・クレジットカードの3種類から選ぶことが出来ます。

納付書 国民年金の払い方

日本年金機構から国民年金保険料納付書なるものが送付されてきます。銀行や信金や農協、郵便局、コンビニ、電子納付、スマホアプリでの電子決済で納付することが可能です。

口座振替 国民年金の払い方

被保険者名義の口座から自動的に振替られる納付方法です。一度手続きしてしまえばわざわざ金融機関などに納付に行く手間が省けます。

クレジットカード 国民年金の払い方

クレジットカードから自動的に引き落としされる納付方法です。一度手続きを済ませれば納付に行く手間が省ける他にクレカのポイントも付与されます。

国民年金の払い方 お得度ナンバー1は?

令和5年度・国民年金保険料の年間納付額は198,240円です。月額だと感じなかったのですが年額にすると凄い金額ですよね。約20万円を現金払いにするのは勿体ないです。少しでもお得に払いたい!

という事で、国民年金の払い方でお得なのは「2年前納をクレジットカード払いにすることです。

クレカを使わない場合は、口座振替の2年前納での割引額が約1万6千円で最もお得になりますが、クレカを使った場合は2年前納の割引額が約1万5千円+ポイント分でもっとお得になるようです。私が使用しているクレジットカードは1%還元なので約3,800円のポイントが付くというわけですね。

国民年金 クレカのポイントお得なのは?

国民年金は、クレカの2年前納払いが最もお得になります。

クレジットカードで納付できるのは、VisaやJCBやマスターカードなど有名どころならほぼ利用できますが、中には国民年金に対応していないところもあるようです。また、支払いが出来てもポイント還元対象外やポイントが通常よりダウンするという可能性もあるのでチェックが必要かと思います。

国民年金保険料に対応していて還元率が高くて人気があるのは、「P-oneカード」「JCB CARD W」が年会費無料で還元率1%です。

クレジットをお得につくる方法

クレカをつくる際は、ポイントサイトのハピタスを通して申込するのがお得です。「JCB CARD W」なら2/25時点で入会特典の他にハピタスの6,500ポイント(電子マネーなどと交換可能)getです。

国民年金の払い方 コンビニ払いで得する

国民年金をクレジットカードで納付するのがポイントが貯まりお得な事が分かりましたが、私のように期限ギリギリの納付書を持っている場合はクレカ納付の手続きに時間が必要なので間に合わないです(汗)

国民年金のクレジット払い手続き

国民年金保険料をクレカ払いにしたい場合は、事前に年金事務所を訪れて手続きをしなくてはいけません。クレジットカード納付(変更)申出書を書いて申請する必要があります。

そこで、やはり手っ取り早いのが納付書を持ってコンビニ払いにすることです。国民年金の払い方でコンビニ払いを選択した場合、お得な方法があるのかも調べてみました。

国民年金のコンビニ払いの場合、クレカからチャージしたnanacoを使ってセブンイレブンで納付が唯一のお得な方法のようです。クレカチャージ分のポイントが貯まります。

しかし、現在新規でこれが出来るクレジットカードは「セブンカードプラス」のみだそうです。

国民年金をpaypayで支払う

クレジットカードの「セブンカードプラス」は私、まだ持っていません。今から申し込みしてクレカをつくるとなると期限内納付が間に合いません(汗)

最終手段で1年前にようやく対応になった国民年金のpaypay払いはどうなのか?

残念ながらpaypay払いでは、ポイント付与されないみたいです。QRコード決済アプリを利用した国民年金払いは、paypayのほかにau PAYがあります。au PAYはエポスカードからチャージ出来てクレカチャージ分のポイントが付与されるみたいですよ。

クレカを新規でつくるなら

クレカを新規で申し込む場合は、ポイントサイトのハピタスから申込するとお得になります。「エポスカード」(2/25時点)は入会特典以外にハピタスの6,000P(電子マネー等と交換)が進呈されます。

結局、時間がない私は普通に現金を持ってコンビニ払いするしかなさそうです(泣) 時間のある方は是非、お得なクレジットカードで国民年金払いをして下さいね。